お金への強い執着・・・
「亀裂 創業家の悲劇」(高橋篤史 著)という本を読んだ。
ロッテグループや大塚家具など、創業家内部の対立やお金にまつわるスキャンダラスな話(詐欺被害や散財など)について書かれた内容であり、成功者たちの地位やお金への強い執着を感じた。
まあでも、地位やお金への強い執着があるからこそ成功できたとも言えそうだけど、一方で、そのような執着が上記のような失敗の原因にもなってしまう。
地位やお金への執着も、(強すぎず弱すぎず)バランスよくほどほどが良いということなんだろう。
お金への執着と言えば、(このようなブログを書いている)自分も強いに違いないけど、その出所が創業者(成功者)たちとは異なるように思われる。
すなわち、創業者(成功者)たちのお金への強い執着は飽くなき欲望からきているように思われ、さえない自分のお金への強い執着は生き残るための必死さからきているように思われる。
生活費を心配しなくていいのであれば、お金への執着も弱まるに違いない(と思う・・・)。
ということで、お金への執着による失敗には気を付けつつも、引き続きお金に執着した資産形成に励んでいきたい・・・。
(^_^)/
ロッテグループや大塚家具など、創業家内部の対立やお金にまつわるスキャンダラスな話(詐欺被害や散財など)について書かれた内容であり、成功者たちの地位やお金への強い執着を感じた。
まあでも、地位やお金への強い執着があるからこそ成功できたとも言えそうだけど、一方で、そのような執着が上記のような失敗の原因にもなってしまう。
地位やお金への執着も、(強すぎず弱すぎず)バランスよくほどほどが良いということなんだろう。
お金への執着と言えば、(このようなブログを書いている)自分も強いに違いないけど、その出所が創業者(成功者)たちとは異なるように思われる。
すなわち、創業者(成功者)たちのお金への強い執着は飽くなき欲望からきているように思われ、さえない自分のお金への強い執着は生き残るための必死さからきているように思われる。
生活費を心配しなくていいのであれば、お金への執着も弱まるに違いない(と思う・・・)。
ということで、お金への執着による失敗には気を付けつつも、引き続きお金に執着した資産形成に励んでいきたい・・・。
- 関連記事
(^_^)/



